建物の外壁塗装・屋根塗り替え・外装工事全般
株式会社 シュート
〒239-0844 神奈川県横須賀市岩戸1-12-20
建築を理解した有資格者が調査を行い10年後を見据え必要な工事を提案させていただきます。
担当者を専任とする事で責任を明確にし密なケアを可能としております。
「過去に15年耐久の外壁塗装を実施したが付帯部劣化が目立ち交換対象の部位もある」
上記は建物の仕様建材と修繕周期のバランスを考えず塗料を選ぶと起こりえる一例です。
長期サイクルの塗料を活かすのも業者側の提案一つで意味合いが変わってしまいます。
理想とするものは、建物の塗装対象部を同周期で修繕可能とする提案です。
数十年でみた修繕費は軽減し結果的に気持ちのゆとりにも繋がると考え取り組んでおります。
その他ご希望を踏まえ、最大3プランまで提案可能です。
仕事中は黙々と作業を行っていますが、施主様と接する以上サービス業でもあると考えております。
十人十色といい様々な方と接しているので定期カンファレンスを実施のもと工事完了アンケートを確認し、今の状態から更に顧客満足度を向上するよう努めております。
日本における自然災害は近年多発しており比例して建物の被害も増えている状況です。
伴いこれまで培ってきた知識や経験を活かしドローン活用のもと対応していますのでご利用ください。
修業時代から新築住宅のオーダー家具、店舗の意匠部等、木目を活かす塗装作業にも多く携わってきました。現在ではその知識と経験を活かし「家具、木シャッターやクルーザーの木レールなど大小問わず様々な木部の再生・保護する事が可能です。
建物の構造下地修正と塗膜保護ができない外装材の交換をする事で不具合を根本的に解決します。
•工事年月日や仕様がわからない
•工事工程も不明で保証すらない
記録がないという事は次期計画や比較検討もできません。内容の確認だけでなく第三者による別工事が先々ないとも限りません。記録がある事で的確な判断が可能となりますので本工事の工程写真を都度撮影し完工後にまとめ提出いたします。
調査の際、本体工事が完了した形をイメージすると細かな部分や、足場がないと行えない別工事も目につく訳です。全てをお金に換算するのは私の性分とは異なるので出来る範囲は創業より変わらず実行しております。